商号 | 手塚運輸株式会社 |
所在地 (本社) | 埼玉県川口市栄町二丁目十二番九号 ラシェリール手塚 1F TEL:048-251-3929 / FAX:048-251-3930 |
(川口車庫) | 埼玉県川口市西新井宿北田1083 |
(越谷事業所) | 埼玉県越谷市七左町6-254-1 |
(大井営業所) | 東京都大田区東海5-5-3 大井トラクターターミナル |
(栃木営業所) | 栃木県栃木市岩舟町和泉横町1332-1 |
設立 | 創業 : 大正3年 設立 : 昭和28年12月4日 |
資本金 | 6,000万円 |
代表者 | 取締役会長 手塚彌生 代表取締役社長 手塚嘉明 |
事業種目 | 貨物自動車運送業 貨物利用運送事業 特殊車両によるイベントメディア事業 自動車整備業 印刷業 産業廃棄物の収集運搬処理業務 |
決算月 | 9月 |
ホームページ | www.tezuka-exp.com |
取引銀行 | 三井住友銀行 川口支店 武蔵野銀行 川口支店 巣鴨信用金庫 川口支店 |
事業所 |
◾️越谷事業所 ◾️大井営業所 |
従業員数 | 88名(2024年10月現在) ドライバー数 一般:23名 トレーラー:15名 合計38名 |
車両台数 | 計132台 (2022年10月現在) (トラック47台、シャーシ48台、イベントトラック37台) |
免許・許可 | 一般区域貨物自動車運送事業 自貨1185号 運輸大臣免許(昭和28年9月30日) 第一種利用運送事業 関運自登 第30636号(平成4年7月10日) 産業廃棄物収集運搬業許可証 (東京第13-00-116858号)(埼玉県第1101116858号)(さいたま市10100116858号) 古物商許可書 (埼玉県公安委員会4310300014706号) 屋外広告業許可 埼広(01)第1382号 普通小型・大型トラック・バス 自動車分解整備事業 (4-6472) Gマーク 安全性優良事業所認定 |
敷地・建物 | 本社ビル 596.20平米/鉄筋コンクリート造り一棟 越谷事業所 敷地:3,824平米/工場及び事務所棟 建物面積:約371.8平米 大井営業所 オフィススペース約60平米(東京港大井トラクターターミナルビル) 越谷第一倉庫 延床面積:約608平米/鉄筋コンクリート 越谷第六倉庫 延床面積約529平米 鉄骨造平屋建 川口車庫/コンテナ・シャーシプール 敷地:1,752.08平米/ログハウス 二棟 |
参加団体 | 埼玉県トラック協会 川口トラック協同組合 (社)日本ディスプレイ業団体連合会 東京ディスプレイ協同組合 川口商工会議所 ロータリークラブ |
従業員保有資格 | フォークリフト運転技能、自動車整備士、酸素溶接技能、ガス溶接、玉掛技能者、移動式クレーン、床上クレーン、危険物取扱者、有機溶剤作業主任者、ガソリン整備士、高所作業者、電気工事士、4-Star認定施工者、衛生管理者、運行管理者など |
主な取引先 (あいうえお順) | 株式会社岩崎 株式会社NTTロジスコ エルメス・ジャポン株式会社 キングレコード株式会社 国際コンテナ輸送株式会社 山九株式会社 ソフトバンク株式会社 中興電機株式会社 株式会社ディー・エヌ・ケー 株式会社電通ライブ 日本通運株式会社 西尾レントオール株式会社 日本コンテナ輸送株式会社 株式会社乃村工藝社 株式会社博報堂プロダクツ 福山通運株式会社 株式会社フロンティア 本田技研工業株式会社 株式会社ホンダロジスティックス |
2023年度 組織図
一、 私たちは、運送業の使命である、お客様の商品を必要とする方々に大切にお届けし、お客様の生み出す価値を世に広める役割を全うします。
一、私たちは、運送の基本である安全輸送を徹底し、お客様にプラス・アルファの価値を提供する、付加価値型運送サービスを目指します。
一、これまでの運送業の枠に留まらない、ユニークな運送サービス企業へ進化するため、全社一丸となって鋭意努力して参ります。
一、お客様の安心と信頼のために「事故ゼロの運送会社」を目指します。
一、私たちは、社員ひとり一人が安心して働くことができ、自己の成長を楽しむことが出来る環境作りに努めます。